Beaglebone black + Pythonでとりあえずモーターを動かす(TA7291P)
最終目標は車輪を動かして走るラジコンみたいなものを作りたいのだが、とりあえずはモーターが動かないとどうしようもない。しかし当たり前のようだがモーターをそのまま動かすことはできないので、Arduinoでよく使われているモータドライバICのTA7291Pでモーターを動かすことにした。
----------------------------------------
※注意
TA7291Pはデータシートを見ると分かるように、入力がHIGHになるときの最低電圧が3.5Vとなっています。対してBeagleBone BlackのHIGHの出力電圧は3V3(つまり3.3V)ですので、モータードライバの個体によっては動作しない可能性があります。
まず、回路はこんな感じにしてみました。