ffprobe+ts2aacでTSファイル内の音声をすべて分離する。
知る人ぞ知る自動エンコードの話。副音声を削除してエンコードするのが主流のようだけども、自分は両方ともデータを維持したままエンコードしたいと思った。
PIDを出力するアプリケーションは多くありましたが、それが動画のPIDなのか、それとも音声のPIDなのか区別のつかないものが多かったです。その中で、最も簡単にTSの構造を出力してくれたものがffprobeでした。(ffmpegに同梱しているやつです。)例えば、あるtsファイルを入力したときには、ffprobeはこのような結果を表示します。